クロスベイセッション
10:00 -
開 場
※③④セッションは別会場での同時間開催のため、どちらか一つのみお申し込みいただけます
内川未来戦略セッション
10:30~11:55
参加費無料(事前申込制)
定員180名
10:30~11:55
参加費無料(事前申込制)
定員180名
地域の未来は、どう描くのか?
~内川未来戦略セッション~
~内川未来戦略セッション~
観光や移住、水辺の利活用など様々な可能性を持つ射水市「内川エリア」。
まちの魅力を活かして地域経済の好循環を生み出すためには、どのように未来を描き、どんな未来を目指すべきなのか?射水市が今年発足した「内川未来戦略会議」メンバーによる公開会議を開催します。(主催:射水市、共催:富山県)
まちの魅力を活かして地域経済の好循環を生み出すためには、どのように未来を描き、どんな未来を目指すべきなのか?射水市が今年発足した「内川未来戦略会議」メンバーによる公開会議を開催します。(主催:射水市、共催:富山県)
株式会社 ワールドリー・デザイン 代表取締役
カフェuchikawa六角堂 オーナー&店長
カフェuchikawa六角堂 オーナー&店長
明石 あおい 氏
京都府生まれ。5歳から富山で育ち、大学進学で上京。卒業後はまちづくりシンクタンクに就職。全国各地で拠点整備や公民協働のまちづくりに携わる。
2010年Uターンし県定住コンシェルジュとして活動後、まちづくりとデザインの会社「ワールドリー・デザイン」を設立。16年射水市内川に事務所を移転し、21年からは極短営業の紙モノショップやリソグラフ印刷工房をスタート。24年、夫からカフェを事業承継しオーナー兼店長に。三度の飯より紙工作が好き。射水市内川未来戦略会議委員。
2010年Uターンし県定住コンシェルジュとして活動後、まちづくりとデザインの会社「ワールドリー・デザイン」を設立。16年射水市内川に事務所を移転し、21年からは極短営業の紙モノショップやリソグラフ印刷工房をスタート。24年、夫からカフェを事業承継しオーナー兼店長に。三度の飯より紙工作が好き。射水市内川未来戦略会議委員。
立教大学客員教授
永谷 亜矢子 氏
立教大学を卒業後、リクルートにて営業・企画・編集を担い、退社後、東京ガールズコレクションの創立時にチーフプロデューサーに就任、同イベントの運営会社F1メディア(現W TOKYO)の代表取締役社長として広告・マーケティング業務にも携わり2008年に日経ウーマンオブザイヤー2位を受賞。退任後、吉本興業㈱のプロデューサーおよび執行役員として海外及び行政事業、PR統括業務を担当し、2016年株式会社anとして独立。現在、幅広いキャリアを活かし、官民事業のマーケティング・PRコンサルティングやメディア・イベントなどのプロデュースを担う。2019年よりナイトタイムエコノミー推進協議会理事に就任し、現在に至る。富山県県政エグゼクティブアドバイザー、射水市内川未来戦略会議委員。
一般社団法人射水市観光協会 会長
牧田 和樹 氏
日本道路公団を経て大正元年創業の株式会社MGGに入社。以来、5代目社長として30年以上企業経営に当たる傍ら、(株)富山グラウジーズ等数社の社外取締役に就いている。
射水商工会議所会頭、富山経済同友会代表幹事、高岡法人会会長等の経済団体トップも務め、地域経済の発展に尽力している。加えて教育への思いも強く、全国高等学校PTA連合会会長も務めていた。令和5年から富山県教育委員会委員に就任。射水市内川未来戦略会議座長。
射水商工会議所会頭、富山経済同友会代表幹事、高岡法人会会長等の経済団体トップも務め、地域経済の発展に尽力している。加えて教育への思いも強く、全国高等学校PTA連合会会長も務めていた。令和5年から富山県教育委員会委員に就任。射水市内川未来戦略会議座長。
モデレーター
株式会社NEWPEACE 代表取締役CEO
株式会社NEWPEACE 代表取締役CEO
高木 新平 氏
富山県射水市出身。早稲田大学卒業後、(株)博報堂に入社。2014年独立し、(株)NEWPEACEを創業。未来志向のブランディング方法論「VISIONING®」を提唱し、スタートアップを中心にこれまで数多くのブランドの非連続成長に携わる。21年より、富山県成長戦略会議委員として県成長戦略のビジョン「幸せ人口1000万~ウェルビーイング先進地域、富山~」の策定及びPR発信をリード。22年に同会議ブランディング戦略PTの座長、23年に富山県クリエイティブディレクターに就任し、現在「寿司といえば、富山」を推進中。24年より、射水市内川未来戦略会議の副座長を務める。
基調セッション
第1部 13:00~14:00
参加費無料(事前申込制)
定員180名
第1部 13:00~14:00
参加費無料(事前申込制)
定員180名
「想い」をつなぐ。応援する。
地方から生まれるプロジェクトの可能性
地方から生まれるプロジェクトの可能性
「誰しもが表現するように経済活動を始められる世界をつくる」というメッセージを打ち出す家入一真さん。クラウドファンディングが当たり前のツールになり、共感する誰かをお金で応援することが場所を越えて可能になった今、つながる「想い」が地方で生み出す、プロジェクトの可能性について語ります。
株式会社CAMPFIRE 創業者
家入 一真 氏
2003年株式会社paperboy&co(. 現GMOペパボ)創業、2008年JASDAQ市場最年少(当時)で上場を経て、2011年株式会社CAMPFIRE創業、代表取締役に就任。2012年BASE株式会社を共同創業、東証マザーズ(現グロース)上場。2018年ベンチャーキャピタル「NOW」創業。Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2021」にて第3位に選出。その他、京都芸術大学の客員教授やN高起業部の顧問等を務める。
モデレーター
元 株式会社POTETO Media 代表取締役社長
富山県成長戦略会議 県庁オープン化戦略PT委員
元 株式会社POTETO Media 代表取締役社長
富山県成長戦略会議 県庁オープン化戦略PT委員
古井 康介 氏
富山県富山市出身。29歳。慶應大学経済学部卒。富山県成長戦略会議県庁オープン化戦略PT委員、富山インターンシップジャーニー実行委員長。妻と娘の3人家族。リーマンショックで経営が傾く両親のもと、偶然目にした奨学金に助けられ大学進学。政策を必要な人に届ける事業を営む、広告会社POTETOを創業。第50回衆議院議員選挙に比例単独候補として立候補を機に会社を退職。
基調セッション
第2部 14:10~15:10
参加費無料(事前申込制)
定員180名
第2部 14:10~15:10
参加費無料(事前申込制)
定員180名
想いを叶える場所をつくる!
知事と起業家のウェルビーイング実践トーク
知事と起業家のウェルビーイング実践トーク
ウェルビーイング先進地域を目指し、関係人口を呼び込んで成長戦略を進める知事と、居場所づくりや投資を通じて行動する人の想いを形にする家入さん。ともに「つながり」から変化を生み出す二人が、「想いを叶える場所」としての富山の今を見つめ、未来を探ります。
株式会社CAMPFIRE 創業者
家入 一真 氏
2003年株式会社paperboy&co(. 現GMOペパボ)創業、2008年JASDAQ市場最年少(当時)で上場を経て、2011年株式会社CAMPFIRE創業、代表取締役に就任。2012年BASE株式会社を共同創業、東証マザーズ(現グロース)上場。2018年ベンチャーキャピタル「NOW」創業。Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2021」にて第3位に選出。その他、京都芸術大学の客員教授やN高起業部の顧問等を務める。
モデレーター
元 株式会社POTETO Media 代表取締役社長
富山県成長戦略会議 県庁オープン化戦略PT委員
元 株式会社POTETO Media 代表取締役社長
富山県成長戦略会議 県庁オープン化戦略PT委員
古井 康介 氏
富山県富山市出身。29歳。慶應大学経済学部卒。富山県成長戦略会議県庁オープン化戦略PT委員、富山インターンシップジャーニー実行委員長。妻と娘の3人家族。リーマンショックで経営が傾く両親のもと、偶然目にした奨学金に助けられ大学進学。政策を必要な人に届ける事業を営む、広告会社POTETOを創業。第50回衆議院議員選挙に比例単独候補として立候補を機に会社を退職。
富山県知事
新田 八朗
1958年富山市生まれ。一橋大学経済学部卒。株式会社第一勧業銀行(現株式会社みずほ銀行)を経て1983年日本海ガス株式会社入社、2000年同社代表取締役社長、2018年日本海ガス絆ホールディングス株式会社代表取締役社長。公益社団法人日本青年会議所第47代会頭(1998年)、富山経済同友会特別顧問。2020年11月富山県知事就任。
ブランディングセッション(川の駅新湊にて)
16:00~17:15
参加費無料(事前申込制) 定員30名
内川まちなかセッションが定員に達した場合は、クロスベイ新湊で実施する「しあわせる。パブリックビューイング」をご利用ください(申込不要)。大型モニターで、内川まちなかセッションの様子をリアルタイムで御覧いただけます。
16:00~17:15
参加費無料(事前申込制) 定員30名
内川まちなかセッションが定員に達した場合は、クロスベイ新湊で実施する「しあわせる。パブリックビューイング」をご利用ください(申込不要)。大型モニターで、内川まちなかセッションの様子をリアルタイムで御覧いただけます。
「寿司」で世界と戦っていくために、必要なこと
~Sushi. Now that's Toyama ~
~Sushi. Now that's Toyama ~
日本の「寿司」から世界の「Sushi」へ。世界的な人気が加速する中で、寿司は料理としてもビジネスとしても多彩な広がりを見せています。この潮流を捉え、「寿司といえば、富山」のイメージを世界で確立していくために、何が必要で、富山はどう変わって行けばいいのか。県内で芽生えつつある変化を交えながら、グローバルを視野に入れた「Sushi」ブランディング戦略の議論を深めます。
渋谷区CFO/各社アドバイザー/プランナー/ライター
川井 潤 氏
企画プロデューサー。元博報堂DYメディアパートナーズ。マーケティング、コンテンツ企画、新規事業などを担務。現在、渋谷区CFO(Chief Food Officer)。食品メーカー、IT企業、コミュニティ運営会社、広告代理店等、多業種でアドバイザーを務める。食べログフォロワー数日本一(2024年10月現在フォロワー数6.1万人)。幻冬舎ゲーテWEB、食べログマガジン、産経新聞、東洋経済オンラインなど、雑誌、Webマガジン等への執筆多数。
フードジャーナリスト
君島 佐和子 氏
栃木県生まれ。『料理王国』編集長を務めた後、2005年に料理通信社を立ち上げ、06年、国内外の食の最前線の情報を独自の視点で提示するクリエイティブフードマガジン『料理通信』を創刊。編集長を経て17年7月からは編集主幹(20年末で休刊)。20年より立命館大学にて「食とジャーナリズム」の講義を担当。辻静雄食文化賞専門技術者賞選考委員。新時代の若き才能を発掘する日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」において22~24年の審査員を務めている。著書に『外食2.0』(朝日出版社)。
鮨しゅんじ 女将・ソムリエ
橋場 彩子 氏
1986年富山県生まれ。同志社大学在学中に約1年間米国に留学し、楽天(株)へ入社。メディア事業で広告企画、電子書籍事業の立上げに携わる。ワインの魅力と人と心を通わす仕事に惹かれ、2013年にブルゴーニュ・ワイン専門店を始める。同時に青山アカデミー・デュ・ヴァンにてワインスクール講師を務め、その後六本木で会員制ワインバーを開業。結婚を機に「鮨しゅんじ」に参画し、「寿司」に日本酒とワインを組み合わせた多彩な楽しみ方を提案している。25年新湊にて鮨オーベルジュを開業予定。
モデレーター
株式会社NEWPEACE 代表取締役CEO
株式会社NEWPEACE 代表取締役CEO
高木 新平 氏
富山県射水市出身。早稲田大学卒業後、(株)博報堂に入社。2014年独立し、(株)NEWPEACEを創業。未来志向のブランディング方法論「VISIONING®」を提唱し、スタートアップを中心にこれまで数多くのブランドの非連続成長に携わる。21年より、富山県成長戦略会議委員として県成長戦略のビジョン「幸せ人口1000万~ウェルビーイング先進地域、富山~」の策定及びPR発信をリード。22年に同会議ブランディング戦略PTの座長、23年に富山県クリエイティブディレクターに就任し、現在「寿司といえば、富山」を推進中。24年より、射水市内川未来戦略会議の副座長を務める。
まちづくりセッション(番屋カフェにて)
16:00~17:15
参加費無料(事前申込制) 定員30名
内川まちなかセッションが定員に達した場合は、クロスベイ新湊で実施する「しあわせる。パブリックビューイング」をご利用ください(申込不要)。大型モニターで、内川まちなかセッションの様子をリアルタイムで御覧いただけます。
16:00~17:15
参加費無料(事前申込制) 定員30名
内川まちなかセッションが定員に達した場合は、クロスベイ新湊で実施する「しあわせる。パブリックビューイング」をご利用ください(申込不要)。大型モニターで、内川まちなかセッションの様子をリアルタイムで御覧いただけます。
新しいモノサシで地域資源に
新たな経済価値を見出す、これからのまちづくり
新たな経済価値を見出す、これからのまちづくり
その土地の生業とともに発展してきた、まちと暮らし。商圏が拡大し、従来の生業が時代に合わなくなると、まちの価値も失われていくのでしょうか。姿を変えるまちがある一方で、そこにあるものに新しい価値を見つけて、経済の循環を生み出している人たちがいます。いわば地域資源の再編集を、地域の共感を得ながらどのように進めていくのか。実例をもとに考えます。
株式会社かまいしDMC 代表取締役
河東 英宜 氏
『地球の歩き方』を発行する出版社勤務を経て2017年(株)パソナグループ入社。New Value Creation Fund投資政策委員会事務局にて地方創生事業に取り組むなかで、18年4月(株)かまいしDMC設立に出資参加。自走型DMOを実践し、21年に第13回観光庁長官表彰。23年には2度目の観光庁長官賞を受賞。サスティナブルツーリズム(GSTC)の基準を地域運営に取り入れ、世界の持続可能な観光地100選には6年連続選出されている。23年に漁業権を取得。兼業漁師でもある。
株式会社さとゆめ 代表取締役CEO
嶋田 俊平 氏
京都大学大学院農学研究科森林科学専攻修了。環境系シンクタンクを経て、2013年にさとゆめを設立。「ふるさとの夢をかたちに」をミッションに、地方創生の戦略策定から事業運営まで、一気通貫で地域に伴走するコンサルティングを実践。2019年には、山梨県小菅村に、「700人の村がひとつのホテルに」をコンセプトとした分散型ホテル「NIPPONIA 小菅 源流の村」を開業。また、JR東日本との共同出資会社・沿線まるごと株式会社の代表を兼務し、沿線まるごとホテル事業を推進。
モデレーター
グリーンノートレーベル 株式会社 代表取締役
株式会社 空と箱 代表取締役
水辺の民家ホテル オーナー
グリーンノートレーベル 株式会社 代表取締役
株式会社 空と箱 代表取締役
水辺の民家ホテル オーナー
明石 博之 氏
1971年広島県生まれ。多摩美術大学卒業後、まちづくりコンサル会社に入社。各地を飛び回るうちに自らがローカルプレイヤーになることに憧れ、2010年に妻の故郷である富山県へ移住。漁師町の古民家をカフェにリノベした経験をキッカケに秘密基地的な「場」をつくる面白さに目覚める。「マチザイノオト」プロジェクトを立ち上げ、まちの価値を拡大する「場」のプロデュース・空間デザインを仕事の軸として活動中。また、社会起業家として富山の地域文化を盛り上げるプロジェクトに取り組む。富山県成長戦略会議まちづくり戦略PT持続可能な魅力ある田園地域検討専門部会座長。
※ 出演者は変更になる可能性があります。
サブプログラム 01
(定員20名)
体験の流れ ~美味しいお寿司ができるまで~
① 着替え
法被と紙製の和帽子を着用
② 手洗い
安全安心な講習のために衛生についての説明
③ 講習
シャリの重さや握り方について説明
④ 握る
新鮮なネタで握り寿司作り体験を行う
⑤ 味わう
ご自身で握った寿司の味わいを堪能!
サブプログラム 02
:内川てくてくマルシェ加盟店
【会場住所】
・クロスベイ新湊:富山県射水市本町2丁目10−30
・番屋カフェ:富山県射水市放生津町17−5 内川沿い
・川の駅新湊:富山県射水市立町1−26
・クロスベイ新湊:富山県射水市本町2丁目10−30
・番屋カフェ:富山県射水市放生津町17−5 内川沿い
・川の駅新湊:富山県射水市立町1−26
※クロスベイ新湊南側の「新湊消防署」にて、託児室もご用意しています。(無料・事前申込制)
てくてくマルシェ協力店舗
しあわせる。富山の期間中限定で、内川エリアでの食事や買い物をお得に楽しむことができます。セッションの合間や、終わった後にぜひご利用下さい。
・キャンペーンの特典が受けられる協力店前には「のぼり」が設置されています。
・キャンペーンの特典をご利用する際は、各セッション会場の入場受付時にお渡しするチケットをお会計時にご提示ください。
※割引額未満の商品の場合でもお釣りは出ませんのでご了承ください。
※一店舗につきお一人様一枚までの使用となります。
※一店舗につきお一人様一枚までの使用となります。
1
SHIOSAI
-食事-
キャンペーン内容:お会計総額から300円割引
営業時間/11:30~14:00( 料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)
17:30~21:00( 料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)
17:30~21:00( 料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)
2
3
4
5
6
7
8
9
10
アルベルゴディフーゾ新湊を拓く協議会
- 屋台(ドリンク)-
キャンペーン内容:1ドリンクサービス
営業時間/10:00~17:00
11
12
13
14
喰べものや 世楽美
-食事-
キャンペーン内容:お会計総額から300円割引
営業時間/平日 17:00~21:30(最終入店)
土・日曜、祝日ランチ 11:00~14:00(LO)
ティータイム 14:00~17:00
ディナー17:00~21:30(最終入店)
土・日曜、祝日ランチ 11:00~14:00(LO)
ティータイム 14:00~17:00
ディナー17:00~21:30(最終入店)
15
布ものや C'est la vie
-雑貨-
キャンペーン内容:お会計総額から300円割引
営業時間/平日 17:00~21:30(最終入店)
土・日曜、祝日 11:00~21:30(最終入店)
土・日曜、祝日 11:00~21:30(最終入店)
16
六角堂
-カフェ-
キャンペーン内容: コーヒー割引券(-300円)
六角堂コーヒー 650円 → 350円
おすすめコーヒー 700円 → 400円
六角堂コーヒー 650円 → 350円
おすすめコーヒー 700円 → 400円
営業時間/11:30~20:30
17
番屋カフェ
-カフェ-
キャンペーン内容: ワンドリンクサービス
※当日は番屋カフェでのセッション参加の方のみお店をご利用いただけます
※当日ドリンク以外の提供はございません。
営業時間/11:30~20:30
サブプログラム 03
サブプログラム 04